印刷通販のプリントネット ホーム> ご利用ガイド> 簡易校正・本機色校正手順について(マイページ)

簡易校正・本機色校正手順について(マイページ)

校正の流れ

ペラもの・折りパンフレットの場合

ペラもの校正の流れ

冊子の場合

冊子もの校正の流れ

校正手続きの際の注意点

  • 校正のお返事はマイページの『ご注文状況欄』よりご回答ください。
  • 本印刷は『校正のお返事をいただいた翌日からの営業日カウント』となりますので、お早目のお返事をお待ちしております。
  • 校正のお返事はご注文日から3か月以内とさせていただきます。
  • 校正を行い、やむを得ず本印刷をキャンセルされる場合は、校正代および校正送付の際に発生した料金をご請求させていただきます。必ず、お電話にてご一報いただけますようお願い申しあげます。

簡易校正・本機色校正の校了手順

色校正の完了手続きはお客様のマイページから行うことができ、手順も簡単です。下記資料を参考にご利用をお願いいたします。

STEP1 校正手続きのお知らせ

お客様へ色校正用の印刷物を送付した後、ご会員登録時に登録されておりますメールアドレスに校正手続きのお知らせメールを送信いたします。

STEP2 校正手続き画面へ進む

マイページのトップ画面をご確認ください。

1
色校正の校了がまだお済みでない商品がある場合、お知らせが表示されます。
2
「色校正手続き画面へ」ボタンを押下して、校正手続き画面へお進みください。

マイページのトップ画面

STEP3 校正手続き

1
お客様にご注文いただきました内容が表示されております。
お手元に届きました校正刷りの印刷物と照らし、商品タイトルの内容と相違ないかお確かめください。
2
同じ商品で色校正を行った場合に前回の色校正の修正点、および回数が表示されます。
3
データを差し替えたい場合は、こちらの備考欄にその旨をご記入ください。
データの差し替えはないが、納期や部数の変更がある場合も必要に応じてご記入ください。
4
校正物をご確認後、データを差し替えないで校了するか、データを差し替えて校了するか、どちらかのボタンをご選択ください。

校正手続き画面

↓

STEP4 データ差替えなしで校了をご選択された場合

弊社に「データ差替えなしで校了」の通知が送信されます。
現在のデータで印刷工程に進みます。
お客様のご確認はここまでとなります。

STEP4 データを差し替えて校了をご選択された場合

弊社に「データを差し替えて校了」の通知が送信されます。
新たにデータをご入稿くださいませ。データ入稿はマイページからお手続きが可能です。

このページの上に戻る