- 印刷通販のプリントネット ホーム
- 印刷注文
- 中綴じ冊子印刷
- ポケット付き中綴じ冊子
ポケット付き中綴じ冊子

いつものスタイルとは少し違う。ポケットが付いて便利に使える中綴じ冊子です。表3の位置にポケットが付く、収納性・機能性に優れた中綴じ冊子です。ポケットに、別刷りしたチラシや小冊子、商品価格表や、企画書など様々な資料をセットできます。
※ポケット付き中綴じ冊子はテンプレートの使用が必須となります。データ作成ガイドも合わせてご確認ください。

ポケット付き中綴じ冊子印刷の型一覧
表紙のポケットファイルには表面加工を加えることが可能です。それぞれの加工に関する詳細はオプションサービス一覧から特殊表面加工(PP加工)、特殊表面加工(ニス加工)をご確認ください。
ポケット付き中綴じ冊子は、K-01型とK-02型があります。印刷用データの作成は、必ずイラストレーターのテンプレートをご利用ください。
-
- K-01型
(右ポケット・名刺差し込み付き) - 表3にポケットがある収納性・機能性に優れた中綴じ冊子です。カタログとして注文書や価格表をポケットに挿れたりと、様々な用途に使用できます。
- K-01型
-
- K-02型
(角形右ポケット・名刺差し込み付き) - 表3にポケットがある収納性・機能性に優れた中綴じ冊子です。お渡しする方に応じて、企画書など様々な資料をセットできます。
- K-02型
本文のサイズにご注意ください!
- 本文の天地は「表紙のポケットファイル」と同じサイズになります。
- 本部(1ページ)の横幅は2mm短くしてください。サイズは下記のとおりです。
- サイズは下記のとおりです。
- 【K-01型】 表紙 307mm × 220mm / 本文 307mm × 218mm
- 【K-02型】 表紙 300mm × 213mm / 本文 300mm × 211mm
特殊表面加工について
ポケット付き中綴じ冊子の表紙に、PP加工やニス加工などの表面加工を加えることによって、さらにオリジナル性が高く、ハイグレードな商品としてブラッシュアップすることが可能です。
それぞれの加工に関する詳細はオプションサービス一覧から特殊表面加工(PP加工)、特殊表面加工(ニス加工)ご確認ください。
-
- PP加工
- PP加工は紙の表面を守ることができ、光沢を与える加工方法です。コスト面の負担も少なく、一番使いやすい加工方法です。
-
- ニス加工
- PP加工と同じく代表的な表面加工です。表現したい質感に応じてニスを使い分けるのがポイントです。
ご注文前に必ずお読みください
印刷のご注文は下記の項目をお読み頂き、あらかじめご了承の上、ご注文ください。
- ※弊社でいう「納期」とは、商品発送日を意味しますのでご注意ください。
- ※北海道・東北・九州・沖縄への発送は、中1日掛かります。(離島の場合、中2日掛かります。)
- ※ポケット付き中綴じ冊子は土曜・日曜・祝日は営業日のカウントをいたしません。
- ※ポケット付き中綴じ冊子は、代金引換によるお支払いをご選択いただけません。
- ※ポケット付き中綴じ冊子は、全て組み立てられた状態で納品いたします。
- ※予備の同梱はございません。